ブログBlog
News
2025/04/26
【ぽっこりお腹におすすめ ピラティスエクササイズ】

News
2025/04/26
【ぽっこりお腹におすすめ ピラティスエクササイズ】
こんにちは!
今回は、ポッコリお腹の方におすすめなピラティスエクササイズをご紹介します!
前回もお伝えさせていただきましたが、ポッコリお腹は
「腹部のインナーマッスルが弱い」
「背中・前腿の筋肉が硬い」
「骨盤が前傾」
などが考えられます。
今回は、ここに着目してご紹介させていただきます!
【過剰に緊張している硬い筋をほぐす!】
ポッコリお腹の姿勢は、いわば「反り腰」の状態です。
腰の反りを助長している「広背筋」
骨盤の前傾を助長している「大腿筋膜張筋」
この2つの筋肉を抑制するエクササイズになります!
まずは筋肉を抑制してから必要な筋肉を鍛えることが、良い効果を得るためにとても大切になってきます。
~バタフライ~
① 両脚は揃え、肘を90°に曲げて仰向けで寝転がります。

②両足で床を押して骨盤を後傾します。
(お臍を顎に向ける様にしてお尻だけを浮かします)

③ ②の姿勢を保ったまま、膝と手を外に開きます。

④ 膝と手を閉じて、開いてを繰り返します。
【一畳のスペースで簡単に!】
腹筋群を活性化+骨盤後傾+背中の筋肉を伸ばせる
この3つを同時にできるエクササイズです!
背中だけ丸めるのではなく、骨盤後傾を意識して背骨全体で丸めれるようにしましょう!
~Cat 膝浮かし~
①肩の真下に手首、お尻の真下に膝がくるように四つん這いになります。

②両手で床を押して、できるだけ背中を丸めます。(同時に骨盤も後傾)

③ ②の姿勢のまま両膝を1cm浮かしキープします。(呼吸は止めず)

【まとめ】
今回はポッコリお腹をテーマとしてお話をさせていただきました!
ポッコリお腹は脂肪だけの問題だけではなく、「反り腰」「猫背」などの姿勢によって出現します!
姿勢を改善することでお腹だけではなく、体への負担が減り疲れにくい体も手に入れることができます!
最後までご一読いただきありがとうございました😊